「社会制度、インフラ、社会ライフ」の記事一覧

国立市マンション解体の英断

2024/06/26

東京・国立市にある積水ハウスの「グランドメゾン国立富士見通り」が急遽解体されることが決まったという話をご存じでしょうか。10階建て、総戸数18戸のマンションです。 もちろん法令もクリアしていますし、構造問題などが見つかっ […]

物流2024年問題の解決には業界再編が不可欠

2024/06/19

(以下、コラム記事を転載しています) ****************************************************************************  物流2024年問 […]

「出生率1.20」ショックは政治家をたたき起こすか

2024/06/06

日本の2023年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子どもの数を示す値)が1.20と過去最低を記録したことが、5日の厚生労働省の発表で判明しました。「なんと!」なのか「やっぱり」なのか、人によって違うとは思いますが、 […]

生成AIの悪用例は急増する

2024/05/30

とうとうこんな事件が起きたかと嘆息した関係者が多かったのではないでしょうか。 生成AIを悪用してコンピューターウイルスを作成したとして、警視庁は不正指令電磁的記録作成の疑いで、川崎市の無職、林琉輝容疑者(25)を逮捕しま […]

教育虐待まで行き着いた「学歴信仰」という勘違い

2024/05/09

ABEMAの『For Japan -日本を経営せよ』という討論番組に出演することが決まって、最初に予定されていた4月のテーマが「教育」でした。 実際には私は収録を欠席しましたが、その4月放映分に向けて番組関係者が色々と検 […]

遺贈寄付が広がって欲しい

2024/04/25

少し前のNHKの番組「クローズアップ現代」で「遺贈寄付」を採り上げていました(「あなたのお金が社会を変える 広がる“遺贈寄付”」)。知らない人がまだまだ多い制度なので、こうした視聴者が多い番組でフィーチャすることはとても […]

今は焦って住宅を買うタイミングではない

2024/03/27

(以下、コラム記事を転載しています) ****************************************************************************  都市部の住宅価格 […]

新NISAをきっかけに高齢者がカモにならないために

2024/03/21

新NISA制度は若い人でも50~60代の引退間際の人でも、もちろん働き盛りの人にとっても、賢く使えば資産形成に役立つ、とてもいい制度です(日本政府にしては珍しいことです)。それだけに世の中で注目を集めています。近所の本屋 […]

都のカスハラ条例は先例となる

2024/02/29

小池都知事は先月の2月20日、カスハラ防止条例の制定を検討していることを明らかにしました。 カスハラ=カスタマーハラスメント=顧客が企業に対して理不尽なクレーム・言動をすることをいいますね。具体的には、事実無根の要求や法 […]

警戒心に欠ける若い日本人たちは本当に生き残れるのか

2024/02/15

今どきの若者に多い「警戒心に欠ける行動」が以前から非常に気になっています。元々若者というのはある程度は無鉄砲なものですが、リーズナブルな警戒心に欠ける立ち振る舞いは、単に(自分や家族、および周りの)怪我や死亡のリスクを高 […]