「苦い後味」の最近のプロジェクトについて

ブログBPM

少し前のことですが、ある先輩の事業譲渡のため米国の某メーカーの日本での総代理店候補先を探すお手伝いをしました。

以前からお願いされていたのですが、正直気乗りがせずに(その理由は後述します)逃げ回っていたのですが、「どうしても」と何度も頼まれて引き受けました(最後は強引に、メールで資料が幾つも送られてくる状態でした)。とはいえ、初めから「まともな仕事としては難しい」と感じたので、ボランティア的感覚で(多分いただけないと考えて報酬条件も決めず、企画書も書かず、契約書も交わさずに)とりあえず引き受けた次第です。

その仕事では製品理解と市場調査から必要だったのですが、昨年も当社は忙しく、なかなか手を付ける余裕がありませんでした。12月に入ってから大きなプロジェクトが完了した機を見て、ようやく手をつけることができたのです。とはいえ、私が市場調査を直接する時間までは取れず、外注先に依頼しました(それなりにコストが掛かりました)。それと平行して私自身も製品・市場理解だけはする必要があったので、年末のバタバタした時間の合間を見つけて何とか進めました。

外注先がある程度市場調査を進めた段階で、どうしてもその先輩と(電話以外で)話す必要が出てきたので、ZOOMを導入してもらいました(いずれ譲渡先候補との交渉で必要になると判断し、推奨したのです)。

大先輩なので、いざとなれば私が出掛けていってインストール作業までやってあげるつもりでしたが、近所の電気屋に出張してもらってダウンロード&インストールしてもらったとのことで、このスピード感には感心しました。という訳でZOOMミーティング自体は(話が脇に逸れるため)時間が掛かりましたが、何とかこなすことができました。

問題はここからでした。

外部企業(譲渡先候補)に事業内容を説明するためのパワポ資料を作成するにあたって、私が素案を作ろうとしたのですが、その確認作業がまったく進まないのです。具体的には目次案を作って、その最初の項目として会社(米国企業)概要を説明するページを素案として作成し、「これでどうでしょう?」と確認することから始めたのです。

でもまったく違うこと(目次にあった別項目など)に関する返事や依頼のメールばかりが、その先輩からは続いてくるのです。何度やり取りしても、別の話が飛んできて肝心の確認(YesかNoかだけです)ができないのです。要は普通のコミュニケーションが成り立たないのです。これには往生しました。

こうしたすれ違いの理由もまったく分からないものではなかったのです。その先輩はかなりのお歳なので、多分老眼のためにPC画面の文字やカーソルを目で追う作業がしんどいのでしょう。ほとんど改行せずにベタ打ちの長文、しかも変換ミスやタイプミスがそこらじゅうにあるので、日本語として理解が難しいのです。そして多分、こちらが送ったメール文もちゃんと読むのがしんどいのだと思うのです。とんちんかんな返答(というかこちらの趣旨やそれまでのやり取りを無視したようなメール文)も少なくありませんでした。

最後には私が音を上げて「この調子では(先輩が期限と考える今春までに)何の成果も出せず、支援の意味がありません」と泣きを入れて支援を中断しました。契約も交わしていなかったので(これも異例です)、それで打ち切りです。まぁ実際には外注に頼んであった市場調査報告書と譲渡先候補のロングリスト&ショートリストまで完成していたので、それらはお渡ししましたが。

パスファインダーズ社設立以来、9年弱経ちますが、プロジェクトが頓挫したのはこれが初めてでした。ちょっと苦い後味です。